NEWS

語学総合アカデミー
mmm. internationl group
お知らせ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 【7月入会金無料!キャンペーン】【mmm.英会話の英語Tips】実は危険⁉「カタカナ英語」の誤解あるある10選 📚

【7月入会金無料!キャンペーン】【mmm.英会話の英語Tips】実は危険⁉「カタカナ英語」の誤解あるある10選 📚

語学総合アカデミー『mmm. international group』の7月キャンペーンのお知らせです。
7月1日~7月31日の間でスパルタ英会話コースをお申込みされた方に限り、入会金(通常11,000円)を無料にさせていただきます。この機会をお見逃しなく!

■キャンペーン対象コース
・スパルタ英会話コース

■キャンペーン期間
 ・7月1日~7月31日迄


語学総合アカデミー『mmm. international group』の7月キャンペーンのお知らせです。
7月1日~7月31日の間で対象コースにお申込みされた方に限り、入会金(通常11,000円)を無料にさせていただきます。この機会をお見逃しなく!

■キャンペーン対象コース
・英会話コース
・ビジネス英会話コース
・TOEIC®対策コース
・TOEFL®対策コース
・IELTS™対策コース
・Duolingo対策コース
・英検対策コース

■キャンペーン期間
 ・7月1日~7月31日迄

こんにちは!名古屋駅前・一宮駅前の短期集中型英会話コーチング『スパルタ英会話』を運営しているmmm.英会話です 🌟

日本語には数多くの「カタカナ英語」が存在しますが、実はこれらの多くが本来の英語とは異なる意味で使われていることをご存知でしょうか?今回は、日本人が特に間違えやすい「カタカナ英語」の誤解あるある10選をご紹介します!

🚨 なぜカタカナ英語は危険なのか?

カタカナ英語の問題点は、日本語として定着している言葉が実際の英語では全く通じない、または全く違う意味になってしまうことです。海外旅行や国際的なビジネスの場面で、思わぬ誤解を生むことがあります。

特に、私たちmmm.英会話が提供している短期集中型英会話コーチングビジネス英会話のレッスンでも、生徒様から「え、これって英語じゃなかったんですか?」という驚きの声をよく聞きます 😅

🔟 カタカナ英語の誤解あるある10選

1. 「サラリーマン」💼

日本語での意味: 会社員、サラリーを受け取る男性会社員 英語での正しい表現:

  • Office worker(オフィスワーカー)
  • Company employee(カンパニー・エンプロイー)
  • Businessman(ビジネスマン)

「Salary man」と言っても、英語圏の人には全く通じません!「salary」は「給料」という意味の単語ですが、「salary man」という表現は存在しないのです。

実際の会話例:

  • ❌ “I’m a salary man.”
  • ✅ “I’m an office worker.” / “I work for a company.”

2. 「コンセント」🔌

日本語での意味: 電気のプラグを差し込む壁の穴 英語での正しい表現:

  • Outlet(アウトレット)- アメリカ英語
  • Socket(ソケット)- イギリス英語
  • Power point(パワーポイント)- オーストラリア英語

「Consent」は「同意」という意味の単語です。「Where is the consent?」と言ったら、相手は「同意はどこ?」と混乱してしまいます!

実際の会話例:

  • ❌ “Where is the consent?”
  • ✅ “Where is the outlet?” / “Where can I plug this in?”

3. 「マイペース」🐌

日本語での意味: 自分のペースで物事を進める、のんびりした性格 英語での正しい表現:

  • At one’s own pace(アット・ワンズ・オウン・ペース)
  • Laid-back(レイドバック)
  • Easy-going(イージーゴーイング)

「My pace」と言っても、英語圏の人には意味が伝わりません。「pace」は「歩調、速度」という意味ですが、「my pace」という表現は英語では使われないのです。

実際の会話例:

  • ❌ “He is my pace.”
  • ✅ “He likes to do things at his own pace.” / “He’s very laid-back.”

4. 「アルバイト」💪

日本語での意味: パートタイム労働、学生の副業 英語での正しい表現:

  • Part-time job(パートタイム・ジョブ)
  • Side job(サイド・ジョブ)
  • Temporary work(テンポラリー・ワーク)

実は「アルバイト」はドイツ語の「Arbeit(働く)」から来ています!英語では「part-time job」が一般的な表現です。

実際の会話例:

  • ❌ “I’m looking for arbeit.”
  • ✅ “I’m looking for a part-time job.”

5. 「ソフトクリーム」🍦

日本語での意味: 柔らかいアイスクリーム 英語での正しい表現:

  • Soft serve ice cream(ソフト・サーブ・アイスクリーム)
  • Soft serve(ソフト・サーブ)

「Soft cream」と言っても通じません!正しくは「soft serve」です。

実際の会話例:

  • ❌ “I want soft cream.”
  • ✅ “I want soft serve ice cream.” / “I want a soft serve.”

6. 「ノートパソコン」💻

日本語での意味: 持ち運び可能な小型コンピューター 英語での正しい表現:

  • Laptop(ラップトップ)
  • Notebook computer(ノートブック・コンピューター)

「Note PC」や「Note pasokon」と言っても通じません!「laptop」が最も一般的な表現です。

実際の会話例:

  • ❌ “I bought a new note PC.”
  • ✅ “I bought a new laptop.”

7. 「ハンドル」🚗

日本語での意味: 車の運転に使う円形の操作装置 英語での正しい表現:

  • Steering wheel(スティアリング・ホイール)

「Handle」は「取っ手、ハンドル」という意味ですが、車の運転装置は「steering wheel」です。

実際の会話例:

  • ❌ “Hold the handle tight.”
  • ✅ “Hold the steering wheel tight.”

8. 「ベビーカー」👶

日本語での意味: 赤ちゃんを乗せる手押し車 英語での正しい表現:

  • Stroller(ストローラー)- アメリカ英語
  • Pram(プラム)- イギリス英語
  • Pushchair(プッシュチェア)- イギリス英語

「Baby car」と言っても通じません!

実際の会話例:

  • ❌ “I need to buy a baby car.”
  • ✅ “I need to buy a stroller.”

9. 「ホッチキス」📎

日本語での意味: 紙を綴じる文房具 英語での正しい表現:

  • Stapler(ステープラー)

「Hotchkiss」は実は会社名から来ています!正しくは「stapler」です。

実際の会話例:

  • ❌ “Can I borrow your hotchkiss?”
  • ✅ “Can I borrow your stapler?”

10. 「スキンシップ」🤗

日本語での意味: 肌と肌の触れ合い、親密な接触 英語での正しい表現:

  • Physical contact(フィジカル・コンタクト)
  • Physical affection(フィジカル・アフェクション)
  • Bonding(ボンディング)

「Skinship」は和製英語です!英語圏の人には全く通じません。

実際の会話例:

  • ❌ “Skinship is important for babies.”
  • ✅ “Physical contact is important for babies.”

🎯 mmm.英会話でのカタカナ英語対策

私たちmmm.英会話では、このようなカタカナ英語の誤解を防ぐための指導も行っています。短期集中型英会話コーチングの中で、生徒様一人ひとりがよく使うカタカナ英語をチェックし、正しい英語表現をマスターしていただいています。

📚 実践的な学習方法

1. 日常生活での気づき 普段使っているカタカナ英語を意識して、「これは本当に英語で通じるのか?」と疑問を持つことから始めましょう。

2. 辞書の活用 気になるカタカナ英語があったら、英和辞典や英英辞典で確認する習慣をつけましょう。

3. ネイティブスピーカーとの練習 mmm.英会話の対面レッスンオンラインレッスンで、実際にネイティブスピーカーと会話練習をすることで、自然な英語表現を身につけられます。

🌟 2022年Google マップ口コミランキング1位獲得!

mmm.英会話は、2022年にGoogleマップの『名古屋 短期英会話』で口コミランキング1位を獲得いたしました!🏆 これは、私たちの教育品質と生徒様の満足度の高さを示す証拠です。

🏢 企業研修での実績

多くの有名企業様の社員様や企業研修でもご愛好いただいており、カタカナ英語の誤解を防ぐための実践的なトレーニングを提供しています。ビジネスシーンでの英語コミュニケーションでは、このような細かな違いが重要になることがあります。

💡 カタカナ英語を克服するための3つのステップ

ステップ1: 認識する 🔍

まずは、自分がよく使うカタカナ英語をリストアップしてみましょう。日常会話でよく使う言葉から始めるのがおすすめです。

ステップ2: 調べる 📖

それぞれのカタカナ英語について、正しい英語表現を調べて覚えましょう。辞書やインターネットを活用して、実際の使用例も確認しましょう。

ステップ3: 実践する 🗣️

mmm.英会話の日常英会話ビジネス英会話のレッスンで、正しい表現を使って実際に会話練習をしましょう。間違いを恐れず、積極的に使ってみることが大切です。

🎓 mmm.英会話の充実したコース内容

スパルタ英会話 🔥

短期集中型で確実に英語力を向上させたい方におすすめ。カタカナ英語の誤解も含めて、徹底的に改善していきます。

日常英会話 💬

日常生活で使える自然な英語表現を学びます。カタカナ英語の正しい使い方も含めて指導します。

ビジネス英会話 💼

国際的なビジネスシーンで必要な英語力を身につけます。カタカナ英語の誤解がビジネスに与える影響についても学習します。

英語資格試験対策 📝

  • TOEIC対策:スコアアップのための実践的な学習
  • TOEFL対策:留学を目指す方のための総合的な英語力向上
  • IELTS対策:海外移住や進学のための試験対策
  • Duolingo English Test対策:オンライン英語試験の新しい選択肢
  • 英検対策:日本で最も親しまれている英語検定試験

🌐 柔軟な学習スタイル

mmm.英会話では、すべてのコースで以下の学習形態をお選びいただけます:

対面レッスン 🏫

名古屋駅前校・一宮駅前校

  • 直接講師とのコミュニケーション
  • 細かな発音指導
  • グループレッスンでの実践的な会話練習

オンラインレッスン 💻

  • 自宅からでも受講可能
  • 忙しい方でも継続しやすい
  • 録画機能で復習も可能

対面+オンラインレッスン 🔄

  • 柔軟なスケジュール調整
  • 対面とオンラインの良いところを組み合わせ
  • より効果的な学習が可能

🤝 なぜmmm.英会話が選ばれるのか?

1. 実践的なカリキュラム 📚

カタカナ英語の誤解を含めて、実際に使える英語を学べます。

2. 経験豊富な講師陣 👨‍🏫👩‍🏫

日本人学習者の特徴を理解した効果的な指導方法を提供します。

3. 個別サポート 🎯

一人ひとりの学習目標に合わせたカスタマイズされたプログラムを提供します。

4. 継続的なフォロー 📈

学習の進捗をしっかりと管理し、モチベーションを維持します。

5. 実績のある成果 🏆

多くの生徒様が目標を達成し、実際に英語を使って活躍されています。

🎉 まとめ

カタカナ英語の誤解は、日本人英語学習者にとって大きな障壁となることがあります。しかし、正しい知識と継続的な学習により、必ず克服することができます。

mmm.英会話では、このようなカタカナ英語の誤解を防ぎながら、実際に使える英語力を身につけていただけます。短期集中型英会話コーチングから日常英会話ビジネス英会話英語資格試験対策まで、あなたの目標に合わせた最適なコースを提供しています。

2022年にGoogleマップの『名古屋 短期英会話』で口コミランキング1位を獲得した実績のあるmmm.英会話で、正しい英語表現を学び、自信を持って英語を使えるようになりませんか?

対面レッスンオンラインレッスン対面+オンラインレッスンの中から、あなたのライフスタイルに合った学習方法を選んでいただけます。

英語学習の第一歩は、正しい知識を身につけることから始まります。カタカナ英語の誤解を解消し、本物の英語力を身につけて、グローバルに活躍する未来を手に入れましょう!🌟


📊 カタカナ英語が生まれる背景

日本にカタカナ英語が多く存在する理由には、いくつかの歴史的・言語的背景があります。

明治時代からの外来語受容 🏛️

明治時代に西洋文化が日本に入ってきた際、多くの外来語が日本語に取り入れられました。しかし、その過程で元の言語の意味や発音が変化し、独自の「日本語化」が進んだのです。

日本語の音韻体系の影響 🎵

日本語は英語に比べて音韻が少ないため、英語の音を正確に再現することが難しく、日本語の音韻体系に合わせて変化させる必要がありました。

商業的・文化的要因 🏪

企業が商品名やサービス名として使いやすい響きを重視した結果、本来の英語とは異なる表現が生まれることもありました。

🌍 海外での実体験エピソード

mmm.英会話の講師や生徒様から聞いた、カタカナ英語で実際に困った体験談をご紹介します。

エピソード1: 「コンセントを探しています」事件 🔌

ある生徒様がアメリカでホームステイをしていた時、ホストファミリーに「Where is the consent?」と聞いたところ、「何の同意について話しているの?」と困惑されたそうです。正しく「Where is the outlet?」と言い直したら、すぐに理解してもらえました。

エピソード2: 「サラリーマンです」の誤解 💼

ビジネス出張でロンドンを訪れた際、自己紹介で「I’m a salary man」と言ったところ、相手に「給料の男性?」という困惑した表情をされたという経験談があります。「I’m an office worker」と言い直すことで、スムーズに会話が進んだそうです。

エピソード3: 「マイペースな人」の説明に苦労 🐌

海外の友人に日本人の性格について説明する際、「He is my pace」と言っても全く理解してもらえず、「He likes to do things at his own pace」と説明してやっと理解してもらえたという体験談もあります。

💼 ビジネスシーンでのカタカナ英語の危険性

国際的なビジネスシーンでは、カタカナ英語の誤解がより深刻な問題になることがあります。

会議での誤解 🤝

「この件についてはマイペースで進めましょう」を「Let’s proceed this matter my pace」と言ってしまうと、相手には意味が伝わらず、重要な商談に影響を与える可能性があります。

メールでのコミュニケーション 📧

「ノートパソコンを持参します」を「I will bring my note PC」と書いても、相手は「note PC」が何を指しているのか理解できない可能性があります。

プレゼンテーションでの混乱 📊

「ハンドルを握って」を「Hold the handle」と言っても、車の運転について話していることが伝わらない可能性があります。

🎯 mmm.英会話での具体的な指導方法

1. カタカナ英語チェックリスト作成 📝

生徒様一人ひとりの使用頻度の高いカタカナ英語をリストアップし、正しい英語表現を整理します。

2. 実践的なロールプレイング 🎭

実際の場面を想定したロールプレイングで、正しい英語表現を使った会話練習を行います。

3. 発音指導 🎤

カタカナ英語の発音と正しい英語の発音の違いを、口の形や舌の位置まで細かく指導します。

4. 継続的な復習システム 🔄

学習した内容を定期的に復習し、確実に定着させるためのシステムを提供します。

📱 デジタル時代のカタカナ英語

現代では、インターネットやSNSの普及により、新しいカタカナ英語も続々と生まれています。

新しいカタカナ英語の例

  • 「バズる」 → Go viral(ゴー・バイラル)
  • 「インスタ映え」 → Instagram-worthy(インスタグラム・ワージー)
  • 「ググる」 → Google it(グーグル・イット)

これらの表現も、実際の英語とは異なる使い方をされることがあるため、注意が必要です。

🌟 成功事例:カタカナ英語を克服した生徒様の声

Aさん(30代・会社員)の場合 👨‍💼

「最初は自分が使っている英語が間違っていることに気づいていませんでした。mmm.英会話で正しい表現を学んでからは、海外出張でのコミュニケーションが格段にスムーズになりました。特に『コンセント』を『outlet』と言えるようになったことで、海外のホテルでも困らなくなりました。」

Bさん(20代・大学生)の場合 👩‍🎓

「留学前にmmm.英会話で学んだおかげで、現地での生活が本当に楽になりました。『ノートパソコン』を『laptop』と言えるようになったことで、大学でも自然にコミュニケーションが取れるようになりました。」

Cさん(40代・経営者)の場合 👔

「国際的なビジネスでは、小さな誤解が大きな問題につながることがあります。mmm.英会話でカタカナ英語の誤解を解消できたことで、より効果的なビジネスコミュニケーションができるようになりました。」

🔍 さらなるカタカナ英語の例

追加の注意すべきカタカナ英語

11. 「アイスコーヒー」 ☕

  • ❌ Ice coffee
  • ✅ Iced coffee

12. 「フライドポテト」 🍟

  • ❌ Fried potato
  • ✅ French fries (アメリカ) / Chips (イギリス)

13. 「ペットボトル」 🧴

  • ❌ Pet bottle
  • ✅ Plastic bottle

14. 「リュックサック」 🎒

  • ❌ Rucksack (通じるが古い表現)
  • ✅ Backpack

15. 「ワンピース」 👗

  • ❌ One piece
  • ✅ Dress

🎓 英語資格試験でのカタカナ英語対策

TOEIC対策での重要性 📈

TOEICのリスニングセクションでは、カタカナ英語の影響で正しい発音が聞き取れないことがあります。mmm.英会話のTOEIC対策コースでは、このような問題も含めて総合的に対策を行います。

TOEFL・IELTS対策での応用 🌐

海外の大学進学を目指すTOEFLやIELTSでは、より自然な英語表現が求められます。カタカナ英語の知識は、スピーキングセクションで特に重要になります。

英検対策での活用 🏆

英検の面接試験では、日本人特有の発音や表現の誤解が採点に影響することがあります。正しい英語表現を身につけることで、より高い評価を得ることができます。

🌍 グローバル社会でのコミュニケーション

現代社会では、英語は国際共通語として様々な場面で使われています。カタカナ英語の誤解を解消することは、単なる語学学習を超えて、以下のような効果があります。

1. 文化理解の促進 🤝

正しい英語表現を学ぶことで、その背景にある文化も理解できるようになります。

2. 自信の向上 💪

正しい英語を使えることで、国際的な場面での自信につながります。

3. 機会の拡大 🚀

より正確な英語コミュニケーションができることで、キャリアアップや留学などの機会が広がります。

🎉 最終的なアドバイス

カタカナ英語の誤解を解消するためには、以下の点を心がけることが重要です:

1. 継続的な学習 📚

一度に全てを覚えようとせず、日常的に使う表現から少しずつ改善していきましょう。

2. 実践的な練習 🗣️

mmm.英会話のレッスンのように、実際に使う場面を想定した練習が効果的です。

3. 恥ずかしがらない勇気 💪

間違いを恐れず、積極的に正しい表現を使ってみることが上達への近道です。

4. フィードバックの活用 📝

講師やネイティブスピーカーからのフィードバックを大切にし、改善点を見つけていきましょう。

mmm.英会話では、これらの全てをサポートする環境を提供しています。2022年Google マップ口コミランキング1位の実績と、多くの企業様からの信頼を得ている私たちと一緒に、正しい英語表現を身につけて、グローバルに活躍できる英語力を手に入れましょう!

mmm.英会話 – あなたの英語学習を全力でサポートします 💪✨

✨ We’re here to make your English dream come true! ✨

あなたの成功を心よりお待ちしています。


名古屋駅前・一宮駅前の短期集中型英会話コーチング「スパルタ英会話」
名古屋・一宮で、TOEIC・英検・IELTSなど各種試験対策からビジネス・日常英会話まで幅広く対応。
2022年Googleマップ「名古屋 短期英会話」口コミランキング1位獲得!

【名古屋駅前校】名古屋市中村区名駅3丁目13-28 名駅セブンスタービル803
【一宮本校】一宮市栄1-6-9 田中ビル3F
公式HP:https://mmm-language-academy.jp
公式youtubeはこちら

運営:エムエムエムインターナショナルグループ(アマルグローバル株式会社)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

無料体験レッスン予約はこちら
無料体験レッスン予約はこちら